サイキドウ
どうもー、大変心配かけました、おっくですorz

パソコンで作業ができるまで復帰することができましたので更新しました。
いつまでもあの内容がトップじゃ心配してしまいますよね。
皆様色々な健康法やレシピ等、お見舞いコメントありがとうございました!
お陰様でかなり良くなりました!
ただ、完治とはいきません・・・
気管支炎は治りましたが、喘息は体質なので治りません。
遠い昔。まだ1歳になるかならないかの頃、
私はひどい小児喘息でずーっと入院してたそうです。
私は記憶にないですが。
その後徐々に落ち着いて、小学校くらいで完治したので
今まで薬なんかも全然飲んでませんでした。
が、今回の風邪・過労でその喘息が再生したっぽいです。
ですが、そこまで重症じゃないのでご安心ください。
入院とかにはならないです(゚∀゚+)
症状は良くなってきています。不眠は解消されましたし、血圧も安定してます。
※結局不眠は薬との相性が悪すぎただけでした。ストレスとかじゃないので大丈夫!
現在の症状は、ちょっと息苦しいというのと、微熱が下がらないです。
ですが今炎症を抑える薬を毎日吸入しているので、この調子なら
あと1週間くらいで体が薬に順応して、普通の状態に戻るだろうとお医者さん。
という訳で、長い体調不良もようやく終わりそうです。よかった。
とりあえず治った途端にインフルという最悪のコンボを避ける為に
マスクとうがい手洗いには十分気をつけていきたいです(゚д゚+;)
さて。
とりあえず喘息だろうが気管支炎だろうが、
学校を休む程ではなかったのでしっかり行ってました。
何が怖いって、2年後期に下手に休んで単位を落としたら
卒業できなくて内定パーになっちゃいますからorz
そんな事になったらネットでもリアルでも周りに見せる顔がないですあばばば。
そんな学校生活で、とうとう出来上がりましたよ。
「学校の課題なのに何やってんすか」やら「グロい」やら
反響の大きかったあれが。

元吐血おっく、
無事に
ストラップ化。
迷った末、ストラップ部分が頭の毛ってことにしました。
伸縮自在切っても生える毛ならストラップにだってなるさ!!(待
大きさは5,6センチ位です。意外とでっかくなってしまいました。
で。これを先生に評価してもらう時が大変でした。
※先生にはおっくねっと。の事を一切言ってません。AAなんて知ってるわけないです。
( ´∀`)<あらぁ上手いわ、可愛いじゃない!これは何?
うっ・・・あ、あれです、私パソコンで日記を書いてるんですけど、
自画像にしてるキャラなんです、顔写真載せるわけにいきませんし>(゚∀゚+;)
( ´∀`)<そうなのー!モデルは猫ちゃんよね?黄色いけど?
あー・・・はい猫みたいなモンなんですけど、私黄色が好きでー>(゙∀゙+;)
( ´∀`)<目が白いけどこれは仕様なの?
ほ・・・ほらあれですよ、クレヨンしんちゃんとか、目の周りが黒くて
中が白い目ってあるじゃないですか、ああいう目も可愛いですよね>(=∀=+;)
( ´∀`)<・・・あぁああいう目ね!可愛いわよねぇ。
どうにか切り抜けました。よかったよかった・・・
世の中AA=2ch=悪、っていう考え方の人も少なくないですし、
どう説明するかずーっと考えてました。
偏った情報や私の考えだけで説明できるようなモノじゃないですし、
2chやらAA関係ってのは難しいです。
さて、前回テキトーに書いてしまった恒例のアレ。
大して進んでいませんが、前回書けなかった絵も含めて
今日もいきます。
おっくのソウルシルバー記 そのろく。
以下ドラッグですー。
前回のおさらいです!
とりあえずやけたとうにて3犬を確認後、
マツバをやっつけました。アカネに比べて明らかに弱げぇふげふっ
このジムでシジミがデンリュウに。大きくなったな!
次はアサギに行けーと言われたのですが灯台のアカリちゃんが病気だとか。
という訳でお薬を貰いにおつかいに出て、おつかいついでに
シジマをやっつけました。この人もアカネ程強くはなげぇふげぇふ
いや、ホントアカネさんありえないっす(゚∀゚+;)

そしてこのジムでシャケがバクフーンになった、という訳です。
個人的に1進化目好きとしてはマグマラシのままが良かったのですが
最初のパートナーですし、しっかり最後まで進化させました。
立派になったなァー。
そして現在の状態です。
病気療養の為シナリオはほとんど進んでいませんが、
とりあえずサファリゾーンに到着しました。
今回はサファリをいじれるようになったと聞いてちょっと期待してたのですが
まだいじらせてはくれませんでした。ちぇー(゚д゚+)
という訳で現段階で出てくるサファリポケモンを乱獲してました。
早くサファリいじりやりたいです。
改造すると珍しいポケモンが出てくるらしいじゃないですか。

ちなみにサファリでパーティメンバーを捕まえました!
ヨーギラスの「ホッケ」です。また女の子。
出てきてもなかなか捕まらないヨーギラス、やっとボールに入ったのがこの子でした。
メロメロ対策としては男の子の方がバランスが良いんですが・・・これも縁です。
現在♀=4 ♂=1の我がパーティ。最後の1匹はどうなることやら。
さてさて、やけたとうで3犬を確認して以来、草むらにたまーに
エンティが出てくるようになって、ちょっとびっくりします。
でもライコウにはちっとも会いませんでした。何でだか。
つい先日、出てくるはずのブルーをゲットしていないことに気がついて
エンジュの辺りをうろうろしていたんです。
2日くらい費やしたのですが出ない出ない・・・ヤケになりかけてたその時

ライコウと初遭遇。
えぇぇ何か目的と違うの出てきた・・・
たまたまこの時、隣りに友人(ハカリちゃん)が居たのですが、
その時の会話が。
(゚∀゚+;)<はじめて見たんだけどライコウ氏 でもブルーじゃねぇ・・・
あれだ 挨拶代わりにクイックボールでも投げてみればいいよ>(=-ω-)
(゙∀゙+;)<えー初対面でとか絶対無理でしょー 眠りじゃないしHP満タンよ
いやぁ 物欲センサーってあるじゃん ブルー狙いの今なら行けるかも>(=-ω-)
(-∀-+)<うーん 無理だと思うに200ペリk
もそ
もそ
カチ☆
やったー!ライコウを つかまえたぞ!
・・・・捕まえてしまいました。えぇぇぇぇそれでいいのか(+ д ) ゚ ゚
過去に徘徊系ポケモンをこんなにすんなり捕まえたことはありません。
シンオウ3匹とか、クイックを使ったって絶対捕まらなかったのに。
ちなみにこの後、ブルーが出るまで更に1日かかりました。疲れた・・・
物欲センサーってホントにあるんですねー。
皆様も、3犬には挨拶代わりにクイックボール。いかがですか?
今新聞を確認してみると、
早いものでホカイドー、一週間後には
雪の降る場所が出てくるかもしれないとか・・・
ひぃぃ地獄の季節が来る(゚∀゚+;)
雪こそ降らなくても、きっと本州の方も寒くなってくるんでしょうね。
皆様も体に気をつけて、暖かくしてくださいねー。

パソコンで作業ができるまで復帰することができましたので更新しました。
いつまでもあの内容がトップじゃ心配してしまいますよね。
皆様色々な健康法やレシピ等、お見舞いコメントありがとうございました!
お陰様でかなり良くなりました!
ただ、完治とはいきません・・・
気管支炎は治りましたが、喘息は体質なので治りません。
遠い昔。まだ1歳になるかならないかの頃、
私はひどい小児喘息でずーっと入院してたそうです。
私は記憶にないですが。
その後徐々に落ち着いて、小学校くらいで完治したので
今まで薬なんかも全然飲んでませんでした。
が、今回の風邪・過労でその喘息が再生したっぽいです。
ですが、そこまで重症じゃないのでご安心ください。
入院とかにはならないです(゚∀゚+)
症状は良くなってきています。不眠は解消されましたし、血圧も安定してます。
※結局不眠は薬との相性が悪すぎただけでした。ストレスとかじゃないので大丈夫!
現在の症状は、ちょっと息苦しいというのと、微熱が下がらないです。
ですが今炎症を抑える薬を毎日吸入しているので、この調子なら
あと1週間くらいで体が薬に順応して、普通の状態に戻るだろうとお医者さん。
という訳で、長い体調不良もようやく終わりそうです。よかった。
とりあえず治った途端にインフルという最悪のコンボを避ける為に
マスクとうがい手洗いには十分気をつけていきたいです(゚д゚+;)
さて。
とりあえず喘息だろうが気管支炎だろうが、
学校を休む程ではなかったのでしっかり行ってました。
何が怖いって、2年後期に下手に休んで単位を落としたら
卒業できなくて内定パーになっちゃいますからorz
そんな事になったらネットでもリアルでも周りに見せる顔がないですあばばば。
そんな学校生活で、とうとう出来上がりましたよ。
「学校の課題なのに何やってんすか」やら「グロい」やら
反響の大きかったあれが。

元吐血おっく、
無事に
ストラップ化。
迷った末、ストラップ部分が頭の毛ってことにしました。
伸縮自在切っても生える毛ならストラップにだってなるさ!!(待
大きさは5,6センチ位です。意外とでっかくなってしまいました。
で。これを先生に評価してもらう時が大変でした。
※先生にはおっくねっと。の事を一切言ってません。AAなんて知ってるわけないです。
( ´∀`)<あらぁ上手いわ、可愛いじゃない!これは何?
うっ・・・あ、あれです、私パソコンで日記を書いてるんですけど、
自画像にしてるキャラなんです、顔写真載せるわけにいきませんし>(゚∀゚+;)
( ´∀`)<そうなのー!モデルは猫ちゃんよね?黄色いけど?
あー・・・はい猫みたいなモンなんですけど、私黄色が好きでー>(゙∀゙+;)
( ´∀`)<目が白いけどこれは仕様なの?
ほ・・・ほらあれですよ、クレヨンしんちゃんとか、目の周りが黒くて
中が白い目ってあるじゃないですか、ああいう目も可愛いですよね>(=∀=+;)
( ´∀`)<・・・あぁああいう目ね!可愛いわよねぇ。
どうにか切り抜けました。よかったよかった・・・
世の中AA=2ch=悪、っていう考え方の人も少なくないですし、
どう説明するかずーっと考えてました。
偏った情報や私の考えだけで説明できるようなモノじゃないですし、
2chやらAA関係ってのは難しいです。
さて、前回テキトーに書いてしまった恒例のアレ。
大して進んでいませんが、前回書けなかった絵も含めて
今日もいきます。
おっくのソウルシルバー記 そのろく。
以下ドラッグですー。
前回のおさらいです!
とりあえずやけたとうにて3犬を確認後、
マツバをやっつけました。アカネに比べて明らかに弱げぇふげふっ
このジムでシジミがデンリュウに。大きくなったな!
次はアサギに行けーと言われたのですが灯台のアカリちゃんが病気だとか。
という訳でお薬を貰いにおつかいに出て、おつかいついでに
シジマをやっつけました。この人もアカネ程強くはなげぇふげぇふ
いや、ホントアカネさんありえないっす(゚∀゚+;)

そしてこのジムでシャケがバクフーンになった、という訳です。
個人的に1進化目好きとしてはマグマラシのままが良かったのですが
最初のパートナーですし、しっかり最後まで進化させました。
立派になったなァー。
そして現在の状態です。
病気療養の為シナリオはほとんど進んでいませんが、
とりあえずサファリゾーンに到着しました。
今回はサファリをいじれるようになったと聞いてちょっと期待してたのですが
まだいじらせてはくれませんでした。ちぇー(゚д゚+)
という訳で現段階で出てくるサファリポケモンを乱獲してました。
早くサファリいじりやりたいです。
改造すると珍しいポケモンが出てくるらしいじゃないですか。

ちなみにサファリでパーティメンバーを捕まえました!
ヨーギラスの「ホッケ」です。また女の子。
出てきてもなかなか捕まらないヨーギラス、やっとボールに入ったのがこの子でした。
メロメロ対策としては男の子の方がバランスが良いんですが・・・これも縁です。
現在♀=4 ♂=1の我がパーティ。最後の1匹はどうなることやら。
さてさて、やけたとうで3犬を確認して以来、草むらにたまーに
エンティが出てくるようになって、ちょっとびっくりします。
でもライコウにはちっとも会いませんでした。何でだか。
つい先日、出てくるはずのブルーをゲットしていないことに気がついて
エンジュの辺りをうろうろしていたんです。
2日くらい費やしたのですが出ない出ない・・・ヤケになりかけてたその時

ライコウと初遭遇。
えぇぇ何か目的と違うの出てきた・・・
たまたまこの時、隣りに友人(ハカリちゃん)が居たのですが、
その時の会話が。
(゚∀゚+;)<はじめて見たんだけどライコウ氏 でもブルーじゃねぇ・・・
あれだ 挨拶代わりにクイックボールでも投げてみればいいよ>(=-ω-)
(゙∀゙+;)<えー初対面でとか絶対無理でしょー 眠りじゃないしHP満タンよ
いやぁ 物欲センサーってあるじゃん ブルー狙いの今なら行けるかも>(=-ω-)
(-∀-+)<うーん 無理だと思うに200ペリk
もそ
もそ
カチ☆
やったー!ライコウを つかまえたぞ!
・・・・捕まえてしまいました。えぇぇぇぇそれでいいのか(+ д ) ゚ ゚
過去に徘徊系ポケモンをこんなにすんなり捕まえたことはありません。
シンオウ3匹とか、クイックを使ったって絶対捕まらなかったのに。
ちなみにこの後、ブルーが出るまで更に1日かかりました。疲れた・・・
物欲センサーってホントにあるんですねー。
皆様も、3犬には挨拶代わりにクイックボール。いかがですか?
今新聞を確認してみると、
早いものでホカイドー、一週間後には
雪の降る場所が出てくるかもしれないとか・・・
ひぃぃ地獄の季節が来る(゚∀゚+;)
雪こそ降らなくても、きっと本州の方も寒くなってくるんでしょうね。
皆様も体に気をつけて、暖かくしてくださいねー。
Category: まいにちのきろく
20:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | EDIT